おこりじぞうから智恵子抄へ、頭を切り替えお稽古です。
今日は、成田山へ。年に一度、奥之院の開扉の祇園会。 日々に感謝してお参りしてきました。
番組終了間近、駆け込みで藤井由紀さんの番組スカイウェーブランチにちょこっと6日のコンサート告知にお邪魔しました。由紀さん❤️ありがとうございました。また!遊びに行きまーす。
暑さ疲れで頭がまわらない・・・皆様は、大丈夫ですか。
今日は、6日のリハーサル。 たつのすけさんと甲斐カオンさんと一緒に作りだす「歌物語の世界」とても素敵です。 初披露となる「米たれじぞう」は、とても可愛い作品になりましたよ。 「おこりじぞう」は、またより深く。 チケット、まだまだご用意できます。是非!お出かけくださいませ。皆様とお会いできますのを楽しみにしております。
暑い暑いと言いながら、お散歩中に見つけてしまった、メロンパフェ。 今日は、誘惑に負けました。 あ〜美味しい❤️
蚊との戦いがはじまりました。起きればあちこち刺されております。 そろそろ蚊取線香登場です。
そして今日は、千穐楽の歌舞伎座昼の部へ。 昨日の映画の余韻もありつつ、エネルギー溢れる六代目菊之助の車引。 涙の寺子屋は、八代目菊五郎。最後は、仁左衛門の粋なお祭りで。 贅沢な2日間となりました。
「国宝」原作を読みました。ボリュームありましたが、面白く一気読み。 今日は、2回目の映画「国宝」を観にいってきました。また違う発見もあり初回とは違う感動をもらいました。2回観て良かったです。